2022年入社式~今年もZoomで開催しました!~

4月になりましたね!4月になると、もう社会人生活〇年目か~…とふと考える人も多いのではないでしょうか?

この記事を執筆しております人事渡邉は、FCEに新卒で入社をして5年目になりました!5年目って中堅では!?と焦りを感じた4月1日でした。

そんな私の焦りを横目に今年も元気に新卒が入社をしてくれました。そう!入社式ですね!

2年前、~最初で最後!?のZoom入社式~と記事を書いたのに、、、Zoom入社式も3年目になりました。そんな今年の入社式の様子をご紹介いたします。

Zoom入社式も3年目。内定式もZoomでやっていたので慣れっこかと思いきや、実はハプニングスタートの入社式となりました…。

リハーサルもして、音響も確認して、よし!と思って始めたものの、始めてみるとネットワークにつながらず、会場の声がZoom参加者に届かない…!そんなところからバタバタとはじまりました。

運営人事としては冷や汗冷や汗なスタートとなりましたが、そんなハプニングにも負けず元気に決意表明をしてくれました!

2022卒決意表明

FCEでは、入社後即戦力になれるよう内定者期間から研修として活動をしてもらっています。内定者期間の様子は▼こちらから

そんな研修の振り返りを踏まえて社会人に向けての決意を発表してくれました。決意はミッションステートメント。FCEでは自分の人生のミッションを明文化したミッションステートメントを持つことを大事にしています。そんなミッションステートメントを入社前から掲げ、宣言することで決意を固めてくれました。

■あかつ
人のきっかけをつくる人財になる!

■いしもり
まっさらに、まっすぐに

■おおくぼ
常に理解する姿勢を大切にする、得意を伸ばし苦手に積極的に挑戦、影響の輪を広げ続ける

■おおの
周りを明るく!そしてチャレンジの連鎖をつくる!

■せやま
自分の可能性を自分が信じられる人を増やす!

■ふきた
常に人にいい影響を与えられる存在に!

■ふるの
「頑張ってよかった!」と胸を張ってやり切れる人を増やす

■よこた
自己肯定感あふれる社会へ!チャッカマンとして人に火をつけ続ける

 

今年は、Zoom開催ではございましたが、一部出社している社員も同席し、少しだけオフライン入社式を思い出すことができました。

実際に目の前で決意を聞いていた社員からは

「新卒の強い決意が伝わってきた!」

「自分もうかうかしていられないと刺激を受けた」

「初々しくていいねぇ~!」

などなど歓迎・激励の声があがっていました。

 

代表からの激励

新卒からの決意表明のあとには代表からの激励の言葉。

代表からは新卒への期待も込めて大事にしてほしいこと3つ伝えられました。

・素直にまずやってみること

・止まらないこと

・失敗から学ぶこと

“この3つが1年目でできていれば、その1年間高速でPDCAが回り、きっと大きな成長につながっているでしょう。”

私も、22卒の1年後の成長がさらに楽しみになりました。

 

ハプニングにも負けず立派に宣言をして入社してくれた22卒のみんなはきっと壁にぶつかったときも負けずに乗り越えていってくれることでしょう!

今は、絶賛営業研修中です。例年以上にハードな目標を追いかけてくれています。

研修を終えてどんな成長をしてくれるのでしょうか…!またご報告させていただきます!

 

こちらの記事もおすすめ!


※本記事掲載の情報は、公開日時点のものです。

この記事が気に入ったらシェアをお願いします!